まちづくり記事一覧
公式コラボイベント発表!艦これファンをお迎えしよう『提督さん歓迎ポスター』

まちあそびチーム『しろう塾』がのです🌱 今回はあるイベントのご紹介と、…
ちゃった花火大会2023の写真まとめました

舞鶴の夏の風物詩でもある「みなと舞鶴ちゃった花火大会2023」が4年ぶりに開催されたわけですが、毎年…
舞鶴のクリエイター集まれ!クリエイティブ集団「VONTEN」のオフィスで制作活動が捗る!

現在、様々な施設が増設されたり、より観光スポットとしてのピックアップが進められている赤れんがパークで…
舞鶴をきっと好きになるプロジェクト『好街-KONOMACHI-』

City Design Project『好街-KONOMACHI-』 コンセプトは『この街…
2023年の舞鶴ホタル撮ってきました(与保呂川・朝来川)

「昔はもっとたくさんホタルがいた」 という声はホタル鑑賞に赴くと高確率で聞かれる言葉なのですが…
舞鶴なび、FMまいづるにお呼ばれすると言うお話

2023年2月6日月曜日12時〜12時50分。 舞鶴なびの紹介をさせていただけるということで、…
舞鶴なび2022年の活動まとめました

2022年4月より公開した当ブログこと「舞鶴なび」ですが、なんとか停滞することなく(更新数は少なめか…
『アート』×『おうちの見学会』!?『VONTEN』が手掛ける新感覚イベント『SEKISUI OPEN HOUSE × ART』

まちあそびチーム『しろう塾』です🌱 普段は舞鶴の"うまいづる"なお店を紹介して…
まったりソロからみんなでパーティーまで!開放感と緑溢れる山の中のキャンプ場『YaMA』

舞鶴にキャンプ場が爆誕しました! その名も『YaMA』🏕 西舞鶴の市街地から…
【夏のDigi田甲子園】京都府代表の舞鶴万願寺甘とうPR動画を応援しよう!

内閣官房主催『夏のDigi田甲子園』というイベントをご存知でしょうか? いや、実は編集部も全然…
舞鶴なびのInstagram写真が広報まいづるに掲載されました

画像引用元:舞鶴市Webサイト いつも舞鶴なびをご愛読いただきありがとうございます。 ブ…
舞鶴なびを運営している「株式会社equal」を改めて紹介させてください

改めましてなのかなんなのか自分でもわからないところですが、「あなたの会社のことは書かないの?」など言…