東舞鶴記事一覧
今年の岩ガキROCKはHAMOとのコラボ!

夏の終わりのロックイベント! これまで夏のロックフェスイベントとして、赤れんがパークにて様々な形で…
舞鶴の夏は赤れんがでジャズ!赤れんがSummerJazz+2023

舞鶴の夏は赤れんがでジャズ! 舞鶴では1991年に始まった赤煉瓦サマー・ジャズin舞鶴から、夏に行…
子供用自転車もスポーツバイクも!自転車の販売・修理「つやまサイクル」

車がないと色々不便でお馴染みの舞鶴(というか、いわゆる地方都市はどこもそう)ですが、それでも小回りの…
舞鶴土産はここで見つけよう!「赤れんがSHOP」

舞鶴の観光スポットとして代表的な場所といえば「赤れんがパーク」だと答える人は非常に多いと思われます。…
夏の風物詩「はまっこ夜の市」今年も開催!

舞鶴の夏といえば夜の市! 舞鶴出身の方なら、小さいころ必ず行ったことがある「夜の市」。西舞鶴と東舞…
熱々の鉄板で豪華なハンバーグとステーキ!「ミスター・バーク舞鶴店」

でかい肉をガッツリ食いたい。 そう思う瞬間って結構多くの人が唐突にやってくる衝動ではないかと思…
今年も開催!2023年の舞鶴自然文化園「アジサイ園」で写真撮ってきました

毎年6月に開催されている、舞鶴自然文化園のアジサイ園ですが、今年も開催されています。 期間は6…
舞鶴のクリエイター集まれ!クリエイティブ集団「VONTEN」のオフィスで制作活動が捗る!

現在、様々な施設が増設されたり、より観光スポットとしてのピックアップが進められている赤れんがパークで…
舞鶴をきっと好きになるプロジェクト『好街企画 – KONOMACHI Project -』

City Design Project『好街-KONOMACHI-』 好街企画 - KON…
7月のMusicBar HAMOはスペシャルライブ満載!

舞鶴の音楽拠点、MusicBar HAMO 今年で9年目になるMusicBar HAMO。当初は六…
2023年の舞鶴ホタル撮ってきました(与保呂川・朝来川)

「昔はもっとたくさんホタルがいた」 という声はホタル鑑賞に赴くと高確率で聞かれる言葉なのですが…
自分へのご褒美に、お土産に。舞鶴スイーツもあるよ!「和洋菓子フクムラ」

市役所周辺や北吸エリアにいると、一度は目にするはずの昔からあるオレンジの看板。 msakiがまだ2…