舞鶴なび

京都府舞鶴市のグルメ・お買い物・観光情報・
イベントなどの情報をお送りします

「観光」記事一覧

2023年の舞鶴桜写真まとめました。

東舞鶴
観光

この記事を書いている現在、すっかり桜も散ってしまい、もう新緑の季節となってしまっていますね。 …

続きを読む

今からチェック!舞鶴の桜スポット5選+α

東舞鶴
観光

いよいよ春到来ということで、まず最初の楽しみになるのが「花見」という方も多いのではないでしょうか。 …

続きを読む

レトロ自販機の聖地!ドライブインダルマでちょっと一休み

西舞鶴
観光

「昭和レトロ」と聞いても若い方には今一つピンと来ないものがあるかもしれませんが、昭和生まれのおじさん…

続きを読む

いつもと違う舞鶴の夜を覗いてみませんか?

好街-このまち-写真

京都北部の中でも比較的都市部に数えられる街、舞鶴ですが、やはり都会と比べると遊べる施設は多くはありま…

続きを読む

間近で大迫力の紅葉が楽しめるイベント「舞鶴自然文化園 紅葉園」

東舞鶴
観光

紅葉のシーズンもピークを超え、場所によってはいよいよ冬支度ということで、枯れ始めて旬を逃してしまった…

続きを読む

晩秋の散策に!金剛院の紅葉を楽しもう!

東舞鶴
観光

舞鶴の観光名所のひとつでもあり、「丹後のもみじ寺」としても有名なのが「金剛院」です。 紅葉の季…

続きを読む

食べなきゃ損!揚げたてコロッケのアットホームなお肉屋さん『坂井精肉店』

東舞鶴
グルメ

舞鶴といえば海、そして港町。 特に市内の東市街地には旧日本海軍の『舞鶴鎮守府』が置かれ、軍港として…

続きを読む

釣りも子供のレジャーもどちらも楽しめる「舞鶴親海公園」「エル・マールまいづる」

東舞鶴
観光

舞鶴と言えば海。日本海といえば舞鶴 というくらい舞鶴は海のある地域であることは有名です。 書きなが…

続きを読む

「ひと目10万本」でおなじみ、舞鶴自然文化園のアジサイ園に行こう!

東舞鶴
観光

(写真は前回開催分のものも含みます) 関西も梅雨入りしたということで、これからジメジメした日々…

続きを読む

西国第二十九番札所「松尾寺」を訪れる

東舞鶴
観光

舞鶴と福井県の境にある「若狭富士」とも呼ばれる青葉山に位置するお寺が松尾寺です。 西国第二十九…

続きを読む

舞鶴の歴史スポット「田辺城跡」を散策してみよう

西舞鶴
観光

舞鶴と言えば軍港でお馴染みの街ですが、もう一つの顔として、細川幽斎をはじめとした多くの城主によって2…

続きを読む
TOP
舞鶴なびのインスタグラムも絶賛更新中!@maizuru_navi