全記事一覧
「池雲」でお馴染み、舞鶴の地酒を味わえる地元唯一の酒蔵「池田酒造」

京都全体として見てみると、やはり古くから伝統あるエリアとして、それに応じて様々な地酒や日本酒が知られ…
舞鶴なびのInstagram写真が広報まいづるに掲載されました

画像引用元:舞鶴市Webサイト いつも舞鶴なびをご愛読いただきありがとうございます。 ブ…
舞鶴赤れんがパークに来たなら「cafe JAZZ」でランチを

舞鶴で最も有名な観光スポットといえば「舞鶴赤れんがパーク」ですが、ここには赤れんが倉庫群だけでなく、…
食べなきゃ損!揚げたてコロッケのアットホームなお肉屋さん『坂井精肉店』

舞鶴といえば海、そして港町。 特に市内の東市街地には旧日本海軍の『舞鶴鎮守府』が置かれ、軍港として…
釣りも子供のレジャーもどちらも楽しめる「舞鶴親海公園」「エル・マールまいづる」

舞鶴と言えば海。日本海といえば舞鶴 というくらい舞鶴は海のある地域であることは有名です。 書きなが…
「ひと目10万本」でおなじみ、舞鶴自然文化園のアジサイ園に行こう!

(写真は前回開催分のものも含みます) 関西も梅雨入りしたということで、これからジメジメした日々…
漫画も読み放題で定番カレーがいつでも食べられる!西舞鶴のカレー屋さん「たねふね」

舞鶴グルメと言えば、最初に思いつくのが「カレー」という方は多いと思います。 それもあり、舞鶴に…
舞鶴で本格的なイタリアのジェラートとお菓子が食べられるお店「ミカマーレ(Mica Male)」

ジェラート。 その響きがすでにかっこいい。イタリア生まれのアイスクリームとなると、なんだかおし…
イベント紹介を拡充しました

いつも舞鶴なびをご覧いただきありがとうございます。 6月5日時点で既に稼働しておりましたが、イ…
舞鶴で30年!老舗のおそば屋さん「そばや あん」

京都北部と言えば、結構有名な蕎麦処の多い地域ではあるのですが、その多くは大江から兵庫県北部にかけての…
2022年6月のイベント情報

6月は休日が少なく、さらに雨続きの日も増え、何かと気持ちが沈みがちなシーズンではありますが、この時期…
お洒落な雰囲気で旬の食材が1度に味わえる『M.ILK』

はじめまして、しろう塾です🌱 私たちは舞鶴を楽しく×面白く盛り上げるために活動…