masakiさん
自己紹介
昔ながらの定番の味を舞鶴で。「味しるべ 丹之郷」

舞鶴から綾部に向かう途中、もしくはその逆。 舞鶴市と綾部市の境あたりに飲食店があることをご存知の方…
舞鶴で気軽に台湾料理が楽しめるお店「台湾カフェ 甜点(テンテン)」

最近話題の台湾。 海外旅行の行き先でも人気ですし、コロナ禍にありながらも、早期の対応策を矢継ぎ…
日本茶スイーツを存分に楽しめる和風カフェ「流々亭」

舞鶴から福井県に繋がる道の途中にある駅「松尾寺駅」。 無人駅であることや、周辺には特に主要とな…
「池雲」でお馴染み、舞鶴の地酒を味わえる地元唯一の酒蔵「池田酒造」

京都全体として見てみると、やはり古くから伝統あるエリアとして、それに応じて様々な地酒や日本酒が知られ…
舞鶴赤れんがパークに来たなら「cafe JAZZ」でランチを

舞鶴で最も有名な観光スポットといえば「舞鶴赤れんがパーク」ですが、ここには赤れんが倉庫群だけでなく、…
釣りも子供のレジャーもどちらも楽しめる「舞鶴親海公園」「エル・マールまいづる」

舞鶴と言えば海。日本海といえば舞鶴 というくらい舞鶴は海のある地域であることは有名です。 書きなが…
「ひと目10万本」でおなじみ、舞鶴自然文化園のアジサイ園に行こう!

(写真は前回開催分のものも含みます) 関西も梅雨入りしたということで、これからジメジメした日々…
漫画も読み放題で定番カレーがいつでも食べられる!西舞鶴のカレー屋さん「たねふね」

舞鶴グルメと言えば、最初に思いつくのが「カレー」という方は多いと思います。 それもあり、舞鶴に…
舞鶴で本格的なイタリアのジェラートとお菓子が食べられるお店「ミカマーレ(Mica Male)」

ジェラート。 その響きがすでにかっこいい。イタリア生まれのアイスクリームとなると、なんだかおし…
舞鶴で30年!老舗のおそば屋さん「そばや あん」

京都北部と言えば、結構有名な蕎麦処の多い地域ではあるのですが、その多くは大江から兵庫県北部にかけての…
豆乳のソフトクリームが食べられるお店「machiya」

これから夏に向けて、いよいよ気温も高くなってくる頃。そろそろ冷たいスイーツが恋しくなってくる頃でもあ…
与保呂川で見られる舞鶴のホタル

梅雨時期になると湿気で鬱陶しい日々が続くことになりますが、その中でも一服の清涼感を味合わせてくれるの…