ブルーフェスタ2025×京都舞鶴ベイサイドフェスタ
(https://www.city.maizuru.kyoto.jp/kankou/0000014052.html)
内容
【グリーンゾーン(大野辺緑地西側)】
①ドッグラン:無料
わんこおやつ、わんこグッズも多数販売します。
②ミニ鉄道体験:1回200円
【ブルーゾーン(第3ふ頭)】
③体験航海&一般公開
体験航海は事前抽選※詳細は第八管区海上保安本部のHP(別ウインドウで開く)をご確認ください。多数の働く船を一般公開します。
【オレンジゾーン(大野辺緑地東側)】
④キッチンカーの出店(全17店舗)
キッチンフォレスト、S-food、cafe TAMA、Bancarella Diletto、仲屋、crepe&cafe whip、arche、牛gyu牛、Paretto、農家移動屋台でんじろ、GLITCH BREAK、北八、ダイニングパル、大浦パパレモン、幸せの黄金鯛焼き、無国籍バルHollyhock、ブルーベリーファームナカシマ、まいづる海保カレー(2店舗)も追加で出店決定! カフェhana、御台所セバル
⑤みなとマルシェ
新日本海フェリー(株)「北海道物産展」
郵便局による記念切手販売
みなとオアシス登録港(伏見港、宮津港)による特産品販売
⑥西港巡り遊覧船※有料(ガイド付30分コース)
※小型犬に限りゲージに入れた状態で乗船可能です。
イベント本部にて9時受付開始
第1便9:40出発
第2便10:50出発
第3便12:30出発
第4便14:00出発
各便先着50名限定
【ピンクゾーン(旅客ターミナル「京都舞鶴港うみとびら」)】※建物内に愛犬を連れての入館はできません
⑦働く車大集合&ステージイベント
多数の働く車を一般公開します。
ステージでは、西舞鶴高校吹奏楽部や海上保安学校音楽隊の演奏、税関麻薬探知犬の実演等みなとを盛り上げる ステージイベントを開催
⑧うみとびら
海洋プラスチックワークショップ 9:30〜15:00(随時受付) 参加料500円〜
ゆるキャラ大集合(撮影会) ①10:00〜10:30、②11:30〜12:00、③13:30〜14:00
世界のクルーズ写真展
【全体】
クイズスタンプラリー
今年は 「ブルーフェスタ2025」と「京都舞鶴ベイサイドフェスタ」合同で規模を拡大して開催します。
「ブルーフェスタ2025」×「京都舞鶴ベイサイドフェスタ」会場に平野屋商店街も含めて開催!
クイズに答えてスタンプを集めた方には景品をプレゼント!
※スタンプラリーの台紙はイベント本部、うみとびら、平野屋商店街で入手できます。
※景品には限りがありますので、あらかじめご了承ください。
※市営駐車場を利用された方はイベント本部にて割引券をお渡しします。
【その他見どころ】
展示飛行
航空自衛隊航空機 12:30〜(5分程度予定)
海上保安庁航空機 14:00〜(5分程度予定)